050から始まる番号は迷惑電話!?その正体とビジネスで活用する方法

背景

「050から始まる電話番号は迷惑電話」というイメージがあり、警戒してしまう人は少なくありません。たしかに迷惑電話に使われるケースもありますが、近年は、さまざまな企業で050番号を活用するケースも増えてきています。

今回は、050番号とはどのような番号なのか、050番号が迷惑電話だと思われてしまう理由、ビジネス活用する方法などを解説していきます。

050番号は迷惑電話!?

050番号からの着信は迷惑電話というイメージを持つ人は少なくありません。しかし、結論から言うと、050番号だからといって、それが全て迷惑電話であるとは限りませんので安心してください。

確かに、050番号は取得しやすいIP電話の電話番号であるため、迷惑電話やしつこい営業電話に利用されていたケースもあります。しかし昨今では、大企業などでも使われるなど、ビジネスで活用されることが増えてきました。そのため、「050番号=迷惑電話」と断定することはできません。

ではなぜ、あまりイメージの良くない050番号が、近年はよく使われるようになってきたのでしょうか。それは、050番号にはさまざまなメリットがあるためです。本記事では、その詳細について詳しく解説していきます。

050番号の正体とは?

050番号とは一体何なのか、詳しくは知らないという方も多いのではないでしょうか。050番号とは、「050」で始まる11桁の電話番号のことで、インターネット回線を利用するIP電話に割り当てられるものです。

従来の固定電話の場合、声や音を電気変換して、アナログ回線を通じて相手方に音声を届けて通話を行います。導入には工事が必要であり、契約から開通までには費用や時間がかかります。

一方、050番号は、インターネット回線を利用して通話を行います。声や音をデジタル信号に変換し、インターネット回線を通じて相手方に送信し、音声に変換して通話を可能にする仕組みです。

インターネット回線さえあれば開通工事は不要で、コストや時間をかけずにスムーズに利用を始められます。また、音声通話だけでなく、テレビ電話やテレビ会議なども行えるため、さまざまな形式での通話を行えるのが050番号の良さです。インターネットが普及する現代において、050番号は時代に合った方式の通話システムであるといえるでしょう。

IP電話とは

050番号を含むIP電話とはどのようなものなのか、その特徴やメリット、使われる番号について解説します。

IP電話の特徴・メリット

IP電話には多くの特徴やメリットがあります。

IP電話はインターネット回線を使って通話を行う電話です。従来のアナログ固定電話ではNTTのみしか契約できませんでした。しかし、IP電話の場合はインターネットプロバイダからもサービスが提供されているため、契約の幅が広がっています。

IP電話は従来のアナログ固定電話と異なり、固定電話機だけでなくスマホやパソコンなど、インターネットを利用できる端末で使用可能です。アナログ回線よりも多くの情報を送信できるため、音声通話だけでなくビデオ通話もスムーズに行えます。また、アナログ固定電話のように、基地局を経由する必要がないため、遠距離通話でも通話料金が割高になることはありません。

IP電話で使われる電話番号

IP電話で使われるのは「050」だけではありません。市外局番が割り当てられる場合や、電話番号のない場合もあります。以下で、IP電話で使われる電話番号について解説します。

0AB-J型

0AB-J型は、市外局番から始まる10桁の電話番号のことです。

市外局番とは、各地域に割り当てられた番号であり、市外に電話をかける時に必要な局番のことです。例えば「03」で始まるならば東京23区、「06」であれば大阪といったように、頭に地域情報の入った番号がついています。そのため、電話を受ける側はどこからの発信なのかが分かりやすく、0AB-J型の電話番号は社会的信頼を得やすい傾向にあります。

また、0AB-J型はアナログ回線の電話と同等の通話品質が求められているため、通話が安定しています。プロバイダによっては、「110」「119」などの緊急通報や「0120」などの特殊番号にもかけることが可能です。現在使っているアナログ固定電話番号からIP電話に切り替えたいという場合は、番号ポータビリティで番号移転すれば、既存の電話番号を変更せずにそのまま使うこともできます。ただし、引っ越しにより企業所在地が変わる場合は、電話番号も変更する可能性があります。

050型

050型は、「050」から始まる11桁の電話番号です。

050型の電話番号は、固定電話機だけでなく、スマホ・PC・タブレットなどさまざまな端末で通話を行えます。そのため、外出先での通話はもちろん、テレワークでの利用に向いている番号です。

また、番号の取得が比較的簡単で、費用もリーズナブルな傾向にあります。そのため、企業の問い合わせ用やサブ番号として利用されたり、個人事業主の仕事用電話番号として利用されたりするケースが多いです。

ちなみに、050型は0AB-J型と異なり、地域情報は含まれていません。プロバイダが保有する電話番号が割り当てられ、番号の中には事業者情報が含まれています。そのため、プロバイダを乗り換える場合は、電話番号を変更する必要があります。ただし、0AB-J型のように、引っ越し時に電話番号が変わることはありません。

電話番号不要型

電話番号不要型はその名の通り電話番号はなく、LINEやSkypeなどの通話アプリのインストール時に割り当てられたID等が番号の代わりとなります。電話による通話というよりは、アプリ内の音声メッセージ相互送信というイメージであり、通話できるのは同一アプリ間のみに限定されています。

また、アプリのサービスの一つであるため、通話料金は無料です。リーズナブルに使えますが、音声品質は高くないこともあり、時間帯やインターネット環境によっては、ノイズや途切れが頻発します。そのため、ビジネス用途としては向いていません。

050番号はなぜ迷惑電話のイメージがある?

なぜ050番号は「迷惑電話」というイメージがついてしまったのでしょうか。その理由や背景について解説します。

認知度の低い番号のため

理由の一つは、050番号が市外局番付き電話番号と比べて認知度が低いことにあります。

市外局番付き電話番号は、古くから当たり前のように使われてきています。そのため、世代を問わず誰もが認知していることでしょう。

一方、050番号はIP電話というインターネットを利用した新しい電話で使われます。そのため、特に高齢者を中心に「見慣れない番号」として認知度は高くありません。人は見慣れないものに警戒心を抱きやすく、「050」からかかってきた電話に対しても「詐欺?」「セールス電話?」などと怪しんでしまいやすいのです。

ちなみに似たような番号に「080」「090」などもありますが、これらは携帯電話番号として一般的に使われていますので、050番号よりも広く浸透しています。そのため、050番号のように怪しまれるケースはあまりありません。

実際に迷惑電話に使われるケースがあったため

050番号に迷惑電話のイメージがある理由、それは実際に迷惑電話に使われるケースがあったことも関係しています。

050番号が発行されるIP電話は、配線工事不要で導入でき、アプリをインストールすればすぐに利用できます。また、導入コストが低く、通話料金も安いため気軽に運用できるのが特徴です。この導入しやすさがゆえに、悪質な営業やしつこいセールスなどに使われることが多くありました。

また、050番号を詐欺電話などの犯罪行為に悪用するケースもあります。アナログ電話と比べて、利用停止をすぐに行えるため、何か問題があった際には利用を停止できます。さらに、市外局番付き電話番号と違って、発信場所が特定されにくいという点も、迷惑電話などに利用された理由といえるでしょう。

知らない050番号から電話がかかってきた場合どうする?

050番号は怪しいイメージがあるため、「出ない」と決めている人もいるかもしれません。しかし、何度も同じ番号からかかってきたら気になるのではないでしょうか。知らない050番号から電話がかかってきた場合、どのように対処すれば良いのか考えてみましょう。

まず、前提として繰り返しになりますが、全ての050番号が迷惑電話とは限りません。近年は、その利便性から一般企業が050番号を取得して利用しているケースも増えてきています。迷惑電話だと思ってずっと無視していたら、実は契約していた電力会社からの電話だった、という場合もあります。050番号だからといって迷惑電話と決めつけてしまうと、大切なお知らせを聞きそびれてしまう可能性があるわけです

そのような事態を回避するためにも、まずはかかってきた050番号は誰から・どこからのものなのかを知ることが大切です。

検索エンジンや電話番号検索サイトで調べよう

電話番号は検索エンジンや電話番号検索サイトで調べることができます。

近年は、迷惑電話に困る人も増えていることから、電話番号情報をネットで検索する人が増えています。検索窓に050から始まる電話番号を入力すれば、その情報を調べられる可能性がありますので、まずは試してみてください。セールスの電話なのか、自身が契約するサービスの提供企業からのものなのか、それとも本当に迷惑電話だったのか、情報が掲載されていれば分かります。

また、電話番号検索サイトも便利です。数多くの人が利用していて、電話番号に関するさまざまな口コミ情報を確認できるためです。新しく取得された050番号であっても、口コミを投稿する人がいれば、それがどのような電話番号であるかを知ることができるでしょう。

ただ、口コミサイトを利用する場合は注意すべき点もあります。例えば、各種サービスの請求等に関する電話だった場合、人によっては「迷惑電話」と口コミ投稿する場合があります。実際には公的な内容のものであり、無視せずに電話に出るべきものです。

また、古い情報の場合は、新たな契約者が元の契約者と別の用途で050番号を利用している場合もあります。さまざまなケースがありえますので、口コミを精査して正しく判断しましょう。

電話番号を検索し、迷惑電話だと判明した場合は電話帳に登録して着信拒否しましょう。そうすれば、今後は一切その050番号からかかってくることはありません。逆に迷惑電話でないならば折り返す、またはかかってきたら安心して出るようにしましょう。

ビジネスでの利用は050番号より0AB-J番号がおすすめ

ここまで解説してきたように、050番号からかかってくる電話は、必ずしも迷惑電話とは限りません。しかし、050番号に対して悪いイメージを持つ人も少なくないのは事実です。そのため、企業でビジネス用途として使うのであれば、0AB-J番号の方がおすすめといえます。

地域に紐づいた市外局番付きの電話番号は社会的信頼性が高く、電話に出てもらいやすくなります。050番号のように、一度で出てもらえず、あまつさえ着信拒否されてしまうようなリスクも低いといえるでしょう。顧客にそのようなことをされれば、ビジネスチャンスを逃すことになってしまうため、避けるべきです。そのため、自社で電話番号を持つならば、0AB-J番号がおすすめです。

0AB-J番号が取得できるIP電話「03plus」

03plusは0AB-J番号である「03」「06」など、全国主要46局の市外局番付き電話番号を取得できるIP電話サービスです。番号ポータビリティにも対応していますので、条件を満たしていればこれまで使っていた固定電話番号を移転後もそのまま使い続けることが可能です。

また、03plusでは、迷惑電話の対策として有効活用できる「留守レポ」機能を利用できます。留守レポは、かかってきた電話に対して自動音声で一次応対を行い、用件を録音するように促す電話代行に代わる機能です。録音メッセージはテキスト変換され、社内で活用しているチャットに通知されて、いつでもどこでも確認できます。顧客からの電話であればすぐに折り返しできますし、営業電話や迷惑電話であれば無視して、着信拒否設定するなどの対応をスムーズに行えます。

電話代行に代わる03plus留守レポについて詳しくはこちら

他にも、03plusは大阪市にも導入されているクラウドFAX、受付アプリや通話録音、Web電話帳やIVRなど、業務効率を高める多種多様な機能を利用可能です。

スマホで社会的信頼性の高い市外局番付き電話番号を使いたいとお考えなら、ぜひ03plus をご検討くだい。

IP電話の「03plus」について詳しくはこちら

まとめ

今回は050から始まる電話番号は本当に迷惑電話なのか、ビジネス活用できるのかについて解説しました。

050番号はIP電話に割り当てられる電話番号であり、必ずしも迷惑電話であるとは限りません。ただ、低コストで容易に導入できることから、迷惑電話に利用されることもあります。さらに050番号には地域情報が含まれていないため、社会的信頼性が低い傾向にあります。

050番号は大企業などで使われるケースも増えてきましたが、社会的な信頼性を含めさまざまな角度から考えると、やはり0AB-J番号の市外局番付き電話番号の方が、ビジネス用途としては向いています。03plusなら、全国主要46局の市外局番付き電話番号を取得できますので、ぜひ導入をご検討ください。

固定電話がスマホで使える。IP電話なら03plus

こちらの記事も読まれています

背景