ネット回線があれば固定電話が利用できる?インターネット電話のメリット・デメリットを解説

背景

「インターネット回線で固定電話が利用できたら良いのに……」と思ったことがある人は多いのではないでしょうか。実はネット回線があれば、インターネット電話によって市外局番つき電話番号を利用できるサービスがあります。

今回は、インターネット電話とは何なのか、インターネット電話のメリット・デメリット、おすすめの固定電話番号を利用できるインターネット電話について解説します。

インターネット回線を用いた電話とは

インターネット回線を用いて通話する電話とはどのようなものなのでしょうか。こちらでは、インターネット電話について解説します。

インターネット電話とは

インターネット電話とは、電話回線ではなくインターネット回線によって通話を行うサービスのことです。

従来から使われている音声通話は「回線交換方式」という技術によって電話回線を通して音声のやり取りを行います。通信するのは発信側と通信側の2者で固定され、回線は通信社同士で独占されるのが特徴です。

一方、インターネット電話ではVoIPという技術を用いた「パケット通信」によって音声通話を行います。発信側の音声はIPパケットというデータに変換されて、インターネット回線を通じて受信側に送信されます。IPパケットは受信側の端末にて音声に復元されることで声が届くのがパケット通信の仕組みです。パケット通信は必要時以外に回線を開放でき、複数人で回線を共有できます。

インターネット電話は電話回線を用いずにインターネット回線で気軽に通話できるサービスとして広く普及しています。

インターネット電話はさまざま

インターネット電話は前述の通り、インターネット回線を通して通話を行うサービスの総称で、さまざまな種類があります。

インターネット電話というと多くの人がイメージするのは「050」で始まるIP電話かもしれません。IP電話は従来の固定電話と同じように電話番号が付与され、PCやスマホ、IP電話機などの端末を利用できます。メールやチャットアプリなどの外部システムとの連携ができるなど、インターネット電話ならではのメリットがあるのが特徴です。プロバイダ所有の光回線などのIP電話網を使用するため、通話品質が比較的安定しています。

PCやスマホなどの端末で利用できるアプリによって通話を行うソフトフォンもインターネット電話の一つです。例えば、LINEやskype、SNSで利用できる通話機能がソフトフォンとされます。電話番号が付与されず、基本的には同一のアプリを持つ発信側と受信側のみで通話します。データ通信費はかかるものの、通話料金が無料であることが特徴です。ただし、電話番号が付与されていないことから、固定電話への通話は基本的に行えません。そのため、ビジネス用としてはあまり向いていません。

光回線を使用する光電話もインターネット電話の一つで、光IP電話とも呼ばれます。インターネット電話ですが、光回線以外では利用できないことから、ほとんどの場合は光回線のオプションとして光電話が提供されます。高速かつ安定性の高い光回線であるため、通話品質が高いのが特徴です。また、市外局番つき電話番号を取得できます。

インターネット電話のメリット

インターネット電話はインターネット回線を用いて通話を行うものです。ここでは、そんなインターネット電話にはどのようなメリットがあるのか解説します。

電話関連のコストを大幅カットできる

インターネット電話の大きなメリットは、電話関連のコストを大幅に削減できることです。

従来の電話回線を用いる固定電話の場合、数万円の導入費用がかかります。しかし、インターネット電話の場合は、インターネット回線さえあれば、数千円の費用で導入できます。

通話料金についても、従来の固定電話に比べるとインターネット電話は割安であることがほとんどです。電話番号不要のソフトフォンであれば同一アプリ間通話は無料ですし、IP電話も、同一プロバイダや提携プロバイダ間で通話料が無料になることが少なくありません。そのため、通話コストを抑える目的でインターネット電話を導入する企業が近年は増加傾向にあります。

導入に時間がかからない

導入までに時間がかからないのもインターネット電話のメリットです。

従来の電話回線を用いるビジネスフォンの場合、電話回線の開通やオフィス内に主装置を設置して配線するために工事が必要です。業者のスケジュールによっては工事日まで数週間待たされることもあります。そのため、申込みから実際に使用できるまでにはタイムラグが生じます。

一方、インターネット電話はインターネット回線があれば、工事不要ですぐに導入できます。ソフトフォンであれば、通話者同士でPCやスマホにアプリを導入すればすぐに利用可能です。IP電話も申込みから最短で即日、遅くとも1週間くらいで通話を利用できるようになります。

このようなことから、新規開店や起業など、すぐに電話を利用したいケースでインターネット電話を導入するケースが増えています。

固定電話機以外でも通話ができる

インターネット電話で利用できる端末は固定電話機以外に複数あるのも特徴です。

従来の固定電話の場合、通話できる端末は電話回線につながっている固定電話機のみです。子機端末は例外的に電話回線とつながっていない端末に思えますが、実際には電話回線とつながる親機の存在があることから、固定電話機端末の一種といえます。

一方、インターネット電話はPC、スマホ、タブレットなど、インターネット回線につなげられるさまざまな端末で利用できます。また、インターネット回線につなげられる固定電話機もあります。

インターネット電話のデメリット

インターネット電話にはさまざまなメリットがありますが、その一方でデメリットもいくつかあります。具体的にどのようなデメリットがあるのか、以下で解説します。

通話品質が安定しない場合がある

インターネット電話は通話品質が不安定になってしまう可能性があります。

従来の固定電話の場合、発信側と受信側が電話回線で直接つながっているため、通話品質が安定しています。

一方、インターネット電話はインターネット環境によっては通話品質が低下することもあります。例えば、Wi-Fiの電波が届きにくい場所で通話すると、音声が途切れたりノイズが入ったりすることがあります。また、社内にて大量のデータ送信をしたことで一時的にインターネット回線が混み合い、インターネット電話の通話品質が下がるというケースもあります。

このように、インターネット電話の通話品質はインターネット環境によって大きく左右されます。通話品質を安定させるためには、安定したインターネット環境で通話を行う、大量のデータ送受信中は通話を控えるなどの工夫が必要です。

かけられない電話番号がある場合がある

インターネット電話には、一部かけられない電話番号があります。

従来の固定電話であれば、「110」や「119」などの緊急通話や「0120」などの特殊番号に問題なくかけられます。そのため、緊急事態などがあっても不自由を感じることはありません。

しかし、インターネット電話では、緊急通話や一部の特殊番号にかけられないことがほとんどです。IP電話には「050」から始まる電話番号が付与されますが、これには地域情報が含まれていません。そのため、緊急通報を利用できないのです。また、電話番号不要のソフトフォンの場合、そもそも同一アプリ以外や固定電話番号あてに電話をかけられません。

インターネット電話を利用する場合は、かけられない電話番号があることを理解しておくことが大切です。例えば、事前に最寄りの警察署や消防署の連絡先を把握しておく、緊急時は携帯電話を利用するなどの対応をしましょう。

セキュリティ対策が必要

インターネット電話を利用するならば、セキュリティ対策が必須です。

従来の電話回線を使用する固定電話であれば、サイバーテロなどの被害にあうことはありません。そのため、特別なセキュリティ対策は不要です。

しかし、インターネット電話はインターネット回線を利用するサービスであり、不正アクセスやサイバーテロなどの被害に備え、十分なセキュリティ対策を施す必要があります。例えば、ビデオ通話などのインターネット電話では、相手側から発行されたURLから通話に参加するものがあります。このURLを共有する際に誤って部外者に送信してしまうと、重大な情報が外部に漏れる恐れがあります。また、インターネット電話のアカウントやサーバが不正アクセスされてしまうと、企業の機密情報や顧客情報、社員の個人情報などの流出につながります。万が一そうしたトラブルが発生すれば、企業の信用はガタ落ちです。そのため、インターネット電話を利用する際には、十分なセキュリティ対策が必要となります。

インターネット電話を使うには?

インターネット電話はデメリットを理解し、メリットを活かす運用をすればビジネスに役立つツールです。では、インターネット電話の利用を開始するにはどうしたら良いのでしょうか。以下で解説していきます。

インターネット電話が使えるネット回線を契約する

ネット回線と電話の両方を提供している事業者と契約すれば、インターネット電話をすぐに利用できます。

例えば、光電話ではインターネット電話がオプションの一つとして提供されています。光回線は高速で安定性が高いため、通話品質が安定するだけでなくインターネット利用も快適になります。ビジネス用として長く利用するのであれば検討しても良いでしょう。

また、光電話だけでなく、IP電話サービスを提供しているプロバイダは数多くあります。新規開店や起業などでは電話とインターネット回線がそれぞれ必要になります。そのため、インターネット電話サービスを提供しているネット回線の契約は、複数業者への申込みする手間が省けるメリットがあるといえるでしょう。

インターネット電話のサービスを契約する

インターネット電話サービス単体で契約をする方法もあります。インターネット回線がすでに通っている場合はこちらの方法を選びましょう。

例えば、従来の固定電話からインターネット電話に乗り換えたい場合はすでにインターネット回線は通っているため、ネット回線の契約は不要です。ネット回線はそのままで電話だけ乗り換えたい、そうしたときにインターネット電話単体でサービスを契約します。

インターネット電話のみのサービスを提供している事業者は数多くありますので、それぞれの特徴を比較した上で選ぶことをおすすめします。ビジネスで利用する場合、選ぶポイントとしては、「市外局番取得可能」「乗り換えのしやすさ」「自社業務に合った機能」「セキュリティ」「コスト」などです。じっくり吟味して自社に合ったサービスを選びましょう。

インターネット電話なら「03plus」

03plusは「03」「06」など、全国の主要46局の市外局番つき電話番号を取得できるインターネット電話サービスです。番号ポータビリティに対応していますので、これまで使っていた電話番号をそのまま引き継げます。そのため、従来の固定電話からインターネット電話に移行したいという企業から選ばれているサービスです。

03plusはインターネット電話として豊富な機能を持っています。代表的なものは以下の通りです。

  • 通話録音:通話内容を自動で録音してクラウド保管し、いつでも確認できる
  • IVR(自動音声応答):着信時に自動音声応答を行い、適切な着信先へ振り分ける
  • クラウドFAX:スマホやPCによって、いつでもクラウド上でFAXの送受信ができる
  • Web電話帳:顧客の連絡先などのデータをクラウド上で一元管理できる
  • 留守レポ:着信に自動音声対応して用件を録音し、その内容を社内チャットに通知する

例えば留守レポを活用すれば、代表電話の一次対応を代行できるため、社員の電話対応負担を軽減できます。クラウドFAXは大阪市でも導入されている機能で、業務効率化やペーパーレス化によるコスト削減を実現できます。

通話コストをより削減したいとお考えなら「10分かけ放題」オプションもおすすめです。1通話あたり10分まで無料になるため、通話コストを大幅に削減できます。

03plusのアプリやシステムは全て自社開発なので、セキュリティ対策はもちろんトラブル時にも素早く対応可能です。サードパーティ製アプリは利用していないので、OSのバージョンアップにも対応しています。

起業や新規開店、固定電話からの乗り換えなど、インターネット電話の利用をご検討でしたら、ぜひ03plusをお選びください。

まとめ

今回は、インターネット電話について解説しました。

インターネット電話はインターネット回線を用いて通話を行うサービスです。従来の電話回線を用いる固定電話と違ってコスト面や導入のしやすさなどさまざまなメリットがあります。デメリットもいくつかありますが、いずれも使用時に注意することで回避可能です。業務改善やコストダウンにもつながりますので、これを機にぜひインターネット電話の導入を検討してみましょう。

固定電話がスマホで使える。IP電話なら03plus

こちらの記事も読まれています

背景