スマホで電話番号を2つ持つメリットとは?方法とおすすめのIP電話アプリを紹介

背景

いつでもどこでも電話をかけられるスマホは、いまやビジネスに欠かせないツールとなっています。しかし、「仕事用の番号が欲しい」「仕事とプライベートを切り分けたい」などの理由から、スマホで2つ目の電話番号が欲しいと考える方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、スマホで電話番号を2つ持つメリット、電話番号を2つ持つ方法について解説します。

スマホで電話番号を2つ使い分けるメリット

スマホは電波さえ届いていればいつでも、どこからでも通話を行えます。そのため、個人事業主や営業などで忙しいビジネスマンにとって、なくてはならないツールです。しかし、携帯電話番号だけだと不都合もあり、「どうにかならないか」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

ここでは、スマホで電話番号を2つ使い分けられるように設定することで得られるメリットについて解説します。

個人事業主が公私で使い分けられる

個人事業主の方がスマホで電話番号を2つ持つことで、仕事とプライベートを切り分けられます。

個人事業主の場合、わざわざ固定電話を引かずにスマホだけで活動することは珍しくありません。スマホならばいつでもどこでも電話をかけられるため、働き方が制限されず、個人事業主らしく自由に仕事ができるでしょう。

しかし、電話番号が1つだけだと仕事中にプライベートな電話がかかってきてしまい、業務効率が下がることがあります。逆に休日なのに顧客から電話がかかってきて、プライベートな時間を潰されてしまうこともあり、公私の区別がつかなくなってしまいます。

スマホで2つの電話番号を持てば、仕事用・プライベート用と分けることができるため、公私を切り分けられます。そのため仕事もプライベートも効率よく過ごすことができるでしょう。

会社員が外出先で会社電話番号を利用できる

会社員が外出先で、会社電話番号を使って発着信することも可能です。

固定電話しか使っていない場合、外出先の社員は会社にかかってきた電話に出られないほか、顧客へ電話する際も携帯電話番号から発信するしかありません。そのため、タイムラグが生じやすくスムーズな電話対応ができなくなります。

しかし、スマホ本体に設定された携帯電話番号だけでなく、会社電話番号もスマホで使えればスムーズに電話対応できます。会社あてにかかってきた電話にも外出先で出ることができ、顧客へ電話をかける際も会社電話番号で発信できます。顧客も携帯電話番号ではなく、会社の電話番号なので、安心して出てくれやすくなるでしょう。

スマホで2つの電話番号を利用する方法

スマホで2つの電話番号を持つことは、ビジネスを進める上で大きなメリットがあります。では、実際にスマホで2つの電話番号を使えるようにするにはどうすれば良いのでしょうか。以下でその方法をいくつか解説します。

スマホを2台持ちする

仕事用・プライベート用を使い分けたい場合、スマホを2台持ちする方法があります。

実際、個人のスマホと一緒に、会社から支給された仕事用のスマホを持つビジネスマンは少なくありません。2台あれば、それぞれの端末で電話帳やアプリなどを物理的に使い分けられます。休日は仕事用のスマホの電源を切れば良いので、プライベートを邪魔されることもありません。仕事用のスマホ料金は会社が支払ってくれるので、費用の心配もありません。

しかし、スマホを2台持ち歩くのは意外と不便なものです。バッグやポケットに入れるとかさばりますし、充電も2台分必要で面倒くさいと感じる人も多いのではないでしょうか。

また、個人事業主の場合は会社所属ではないため、個人で端末費用や毎月のコストを2台分支払わなければなりません。格安スマホがあるとはいえ、個人事業主の場合は2台持ちすると費用面でデメリットがあるといえるでしょう。

デュアルSIM対応スマホに替える

2つの電話番号を使い分ける方法として、1台のスマホに2回線入れるという方法もあります。

スマホには、加入者を識別するためのIDが記録されたSIMカードという小さな板が入っています。一般的な端末には1つのSIMカードしか入れることができないため、1台につき1つの電話番号しか使えません。

しかし、デュアルSIM対応スマホの場合は2つのSIMカードを挿入でき、1台でも2つの電話番号を使い分けられます。これは、契約の違うIDが記録された2つのSIMカードが挿入されているためです。

デュアルSIM対応スマホには大きく分けて2つ種類があります。1つはSIMスロットが2つある端末で、もう1つはeSIMが内蔵されている端末です。いずれも1つのスマホで2つの契約をして、2つの電話番号を使い分けられます。近年は、物理的な手間がかからないeSIM内蔵型も増えていて、2つの電話番号を使い分けたい人に人気があります。

2台持つ手間が省けて仕事とプライベートを切り分けられるのがメリットですが、どちらも使用できるのは携帯電話番号だけです。仕事用も携帯電話番号になるため、顧客にとっては「仕事用か個人用か分からない」という点がネックとなります。将来的に事業を拡大する場合は、社会的な信頼を得やすい固定電話番号を改めて取得しなおすことも考えられます。その際、新たな電話番号をホームページや名刺へ記載、顧客への周知が必要で、手間や費用がかかってしまいます。

IP電話アプリを利用する

IP電話アプリを利用すれば、1台のスマホで2つの電話番号を使い分けられます。

利用方法は簡単で、スマホにアプリをインストールしてIP電話サービスを提供しているベンダーに申し込みをするだけです。ベンダーによって異なりますが、申し込みから最短即日、遅くとも1週間程度で2つ目の電話番号を取得できます。

また、デュアルSIMと異なり、IP電話アプリの場合は市外局番付き電話番号を取得できます。例えば、03plusであれば「03」「06」を始めとした全国の主要46局の市外局番付き電話番号を取得可能です。そのため、外出先であっても市外局番付き電話番号で通話を行えます。

携帯電話番号は「個人の電話番号」のイメージですが、市外局番付き電話番号は社会的信用が高いことからビジネスシーンでは有用性が高いです。個人事業主でも、市外局番付き電話番号を使用すれば信頼されやすく、他のフリーランスとの差別化もできることでしょう。

IP電話アプリがおすすめの理由

スマホで2つの電話番号を利用するならば、IP電話アプリが最もおすすめの方法です。なぜ、IP電話アプリがおすすめなのか、その理由を以下で解説します。

今あるスマホで利用できる

IP電話アプリなら、今あるスマホを活用できるため費用や手間がかかりません。

スマホを2台用意する場合、スマホ端末を追加購入する必要があります。持ち運びや管理も面倒であり、購入費用だけでなく手間もかかるためおすすめできません。デュアルSIMも、現在使っている端末が対応機種でなければ、やはり買い替える必要があります。

しかし、IP電話アプリであれば、社員個人や社用ですでに支給しているスマホをそのまま利用できます。今あるスマホにアプリをインストールするだけなのでとても手軽です。端末の追加購入や買い替えの必要がないため、端末購入コストを抑えられてお得かつスムーズに導入できることでしょう。

無料で利用できるアプリもある

IP電話アプリには、無料で利用できるものもあります。

スマホ2台持ちやデュアルSIM端末の利用の場合、メインのスマホ料金だけでなく、サブで使っているスマホの料金がかかるため、実質2倍のコストが必要です。仕事用の回線を格安スマホにすることで2倍以下に抑えることはできるものの、それでも2契約分の費用がかかることに変わりはありません。

IP電話アプリであれば、無料で利用できるものもあります。例えば、LINEなどの通話アプリは同一アプリ同士であれば無料で通話が可能です。他にも、インターネット回線のプロバイダが提供する050電話の場合は、同一プロバイダの通話が無料になるケースもあります。また、03plusの「10分かけ放題」のように、無料通話を利用できるサービスもあります。いずれも追加費用が不要で通話料を無料にできるため、コストを抑えやすくなります。

固定電話番号を利用できるアプリもある

IP電話アプリは、ビジネスに有利な固定電話番号を取得できるものもあります。

スマホ2台持ちやデュアルSIMは電話番号を2つ持てますが、2つとも携帯電話番号しか利用できません。前述の通り、携帯電話番号はどちらかというと「個人」のイメージがあるため、ビジネス用途として使い続けるにはやや見劣りしてしまいます。

しかし、IP電話アプリであれば、ベンダーによっては固定電話番号を取得して通話を行えます。固定電話番号は従来から使われている番号で多くの人になじみがありますし、地域を示す市外局番がついていますので社会的に信用されやすい番号です。そのため、ビジネスをする上では携帯電話番号よりも有利な傾向にあります。顧客に安心感を与え、スムーズに電話業務を行うならば、固定電話番号を利用できるIP電話アプリがおすすめです。

IP電話アプリの選び方

IP電話アプリサービスを提供するベンダーは数多くあります。そのため、どこを選べば良いのか迷う方も多いことでしょう。以下で、IP電話アプリを選ぶ際のポイントを解説しますので、参考にしてみてください。

通話品質を確認する

ビジネスで利用する場合、通話品質にこだわってIP電話アプリを選びましょう。

近年は仕事のやりとりで電話だけでなく、メールやチャットツールなどを使う機会が増えてきています。とはいえ、やはり電話業務はビジネスにおいて欠かせないものです。大切な顧客との通話中にノイズや音声の途切れなどが発生すれば、相手に失礼になるだけでなく、聞き逃しや聞き間違いを起こす恐れがあります。そのため、IP電話アプリを選ぶ際には、必ず通話品質を確認することが大切です。IP電話アプリはベンダーによって1〜2週間程度の無料トライアルを用意しているところが多いので、本格導入の前に実際に使ってみて通話品質をチェックしておきましょう。

使いやすさを確認する

IP電話アプリを選ぶ際には、使いやすさや使用感もチェックすることをおすすめします。

電話業務はビジネスにおいてとても重要な業務であり、スムーズに顧客対応できなければいけません。操作性の悪いIP電話アプリだと、すぐに折り返しが必要なときや、必要な機能を利用したいときなどに手間取ってしまいます。また、年配社員の多い会社の場合、操作が難しいと使いこなせずに電話業務が滞ってしまうでしょう。

そのようなことから、IP電話アプリはシンプルに、直感的に使えるものを選ぶことをおすすめします。無料トライアルを活用して、使いやすいものを選ぶようにしましょう。

ビジネス用なら機能面を確認する

IP電話アプリはビジネスに役立つさまざまな機能が搭載されています。ただし、ベンダーごとに利用できる機能が異なるため、IP電話アプリを選ぶ際には自社に必要なものを選ぶことが大切です。

例えば、聞き間違いや聞き逃しをなくしたいならば通話録音、FAXの手間を省いて印刷用紙の無駄をなくしたいならインターネットFAXなどの機能を利用できるIP電話アプリがおすすめです。

まずは自社でどのような課題を解決したいのか、どのような業務の効率を改善したいのかなどを洗い出しましょう。その上で、目的を果たせる機能を搭載したIP電話アプリを選んでください。

スマホで2つの電話番号を持つなら「03plus」

スマホで2つの電話番号を持ちたいなら「03plus」がおすすめです。03plusならば、「東京03」を始め、全国の主要46局の市外局番付き電話番号を取得できます。取得した電話番号は会社電話番号としても利用できますので、外出先からもスマホで会社電話番号による発着信を行えます。いつでもどこでも電話業務をスムーズに行えるので、業務効率化に役立つことでしょう。

また、03plusはさまざまな便利機能を利用できます。通話内容を自動で録音する通話録音、自動音声で案内を行うIVR、電話の一次対応を任せられる留守レポなどは、業務効率アップや顧客満足度向上に役立ちます。通話コストを削減したいならば、10分かけ放題もおすすめです。1通話10分までであれば、通話料金が無料になります。

スマホ1台で携帯電話番号と会社代表番号を使い分けたいとお考えなら、ぜひ03plusをご検討ください。

まとめ

今回は、スマホで電話番号を2つ持つ方法やメリットについて解説しました。

電話番号を2つ持つ方法はいくつかありますが、利便性やコストはもちろん、ビジネス利用であることを踏まえた場合、IP電話アプリが最もおすすめです。IP電話アプリならば、ベンダーによっては社会的信用を得やすい固定電話番号を利用できるためです。

IP電話アプリサービスを提供するベンダーはたくさんありますが、ご紹介した選び方を参考に、自社に合ったところをお選びください。スマホで固定電話番号が使えて、ビジネスに役立つ機能が豊富に搭載されたIP電話アプリをお探しでしたら、ぜひ03plusをご検討ください。

固定電話がスマホで使える。IP電話なら03plus

こちらの記事も読まれています

背景