光電話とIP電話の違いとは? 特徴の比較や共通のメリットを紹介

背景

インターネットが普及したいま、IP電話や光電話が主流となり、アナログ回線の固定電話は時代遅れになりつつあります。それはただ時代の流れというだけではありません。ビジネスの効率化やコスト削減という現実的な側面から考えても、IP電話や光電話の導入は企業にとって大きなメリットとなるでしょう。

とはいえ、「光電話とIP電話の違いがわからない」「それぞれの特徴やメリットは何?」「光電話とIP電話の共通点は?」といった疑問を持っている方も多いことでしょう。

そこで今回は、IP電話・光電話とは何なのか、その共通点や違い、メリット、おすすめのIP電話アプリについて解説していきます。

IP電話と光電話とは

IP電話とはインターネット回線を使用した電話のことです。一方、光電話はインターネット回線の中でも光回線を使用している電話となります。

IP電話と光電話、それぞれどのような電話なのかその概要をまとめてご紹介いたします。

IP電話とは

IP電話とはインターネット回線を利用した通話サービスです。デジタル化された音声がインターネット回線を通じて相手の端末に届き、アナログ音声に変換されて通話することができます。

アナログ回線の場合、遠方へ電話すると複数の基地局を経由しなければいけません。そのため、遠距離通話はどうしても割高になっていました。しかしIP電話であれば、インターネット回線を通じて直接相手に音声が届きます。つまり、遠方であっても複数の基地局を経由する必要がないのです。そのため、遠距離であっても一律のリーズナブルな通話料を実現しています。

IP電話は固定電話機だけでなく、アプリを導入することでスマホやパソコンからも通話可能です。また、同じアプリ同士であれば無料通話できる場合もあり、通話コストを下げたい方に向いています。

光電話とは

光電話はIP電話の一種です。仕組みとしてはIP電話とほぼ同じで、通話料が全国一律であるなどのメリットも同じになります。

光電話は通信回線として光回線を使用しています。一方IP電話は、サービスによって違いがあり、同じく光回線を使用する場合もありますが、モバイル通信の回線やADSL回線を利用する場合もあります。

そのため、使用している回線の種類によっては、安定性・品質ともに光回線のほうが優位性があることもあります。

また、光電話はNTTなどのインフラを持つ事業者が提供するサービスであるという点も、一般的なIP電話とは異なる点です。

ちなみに、光電話に関連して「ひかり電話」という名称を見かけたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ひかり電話とは何かというと、NTT東日本・NTT西日本が提供している光電話サービスの名称です。

光電話とひかり電話は仕組みとしては同じもので、サービス提供している企業が異なるという点のみに違いがあります。

IP電話と光電話の違い

IP電話とはインターネット回線を使用した電話です。光電話もIP電話と同様にインターネット回線を使用しているという共通点があるものの、実は相違点も存在しています。

IP電話と光電話にはどのような違いがあるのか、回線や提供業者、取得できる電話番号、発信できる電話番号の4点から解説いたします。

使用するインターネット回線の違い

前述の通り、一般的なIP電話は通信回線としてADSL回線を利用しています。コストが安価で導入しやすいというメリットがあります。

一方、光電話で使用されているのは、その名の通り光回線です。光回線は大容量のデータを高速通信することができます。そのため、ADSLを利用した一般的なIP電話よりも音声が途切れにくく高品質で安定感があるのがメリットです。ただし、ADSLと比べるとややコストが高くなる傾向にあります。

提供している回線業者の違い

光電話はNTTなど通信インフラを持っている回線業者が提供しているサービスです。そのため他のIP電話よりも信頼感があります。

IP電話を提供しているのはインターネットプロバイダやその他の通信インフラを持たない事業者です。信頼度は事業者によってさまざまであり、一部には格安ではあるものの通話品質が安定しないIP電話事業者もあります。

取得できる電話番号の違い

光電話はNTTの加入電話と同様に市外局番から始まる電話番号を取得することができます。それだけでなく、既に持っているNTT東日本/西日本の一般加入電話番号も、ナンバーポータビリティを利用してそのまま引き継ぐことが可能です。

一般的にビジネス用途においては、03などの市外局番付き電話番号のほうが信頼度が高く見られる傾向にあるため、市外局番を利用できるという点は光電話の大きなメリットです。

一方で、IP電話で取得できる電話番号は事業者によってさまざまです。

たとえば一部事業者の場合は「050」で始まる番号を取得することになります。050番号は取得が手軽な分、迷惑電話などに利用されることもあり、その影響から社会的信用という面ではやや見劣りしてしまいます。

ただしIP電話の中でも「03plus」などの事業者では、東京03など市外局番の取得が可能です。03plusなどのように市外局番を取得できるサービスであれば、IP電話であっても対外的な信用度は高まり安心されやすいでしょう。しかも「03plus」の場合は光電話と同様に、番号ポータビリティによって現在使用している電話番号をそのまま引き継ぐことが可能です。

このように、IP電話サービスの中でも一部のサービスであれば、市外局番が使えたり電話番号を変更せずにそのまま使えたりするため、導入時にはしっかりとチェックしておきましょう。

発信できる相手が異なる

NTTなど通信インフラを持つ事業者が提供する光電話では110番などの緊急通報や、0120から始まる番号に発信することができます。つまりアナログ固定電話と同様の使用が可能というわけです。

しかし、プロバイダ等が提供するIP電話は緊急通報や0120から始まる番号にかけることができません。もし「緊急通報をしなければいけない」という事態になった場合はスマホまたはアナログ回線の固定電話、光電話からかけることになります。

ちなみに光電話の場合、以下の番号にかけることができません。使用頻度は低いものの、利用する可能性がある方は注意が必要です。

・コレクトコール
・0170 伝言ダイヤル
・NTT以外が提供するナビダイヤル
・114 お話し中調べ
・0910 公専接続
など

参考:ひかり電話 接続できない番号について
https://flets.com/hikaridenwa/use/access.html

利用できるオプションサービスの違い

光電話の中でも、前述の通りNTT東日本・西日本が提供する「ひかり電話」については、NTTが提供する豊富なオプションサービスを利用できるという利点があります。

ひかり電話の場合、通話中にかかってきた別の電話に対応できる「キャッチホン」、電話の転送に便利な「ボイスワープ」、着信の際に相手の電話番号がわかる「ナンバーディスプレイ」といったオプションサービスを利用することができます。

一方IP電話の場合は、「ナンバーディスプレイ」は利用できますが、その他のNTTが提供するサービスについては利用できません。

利用シーンによってはボイスワープのような転送機能が必要になるケースもあるため、IP電話を導入する際はそれらの機能がIP電話サービス側で提供されているかなどを確認する必要があります。

IP電話と光電話に共通するメリット

光電話はIP電話の一種であり、インターネット回線を利用した電話です。そして光電話とIP電話には、それぞれに共通するメリットも存在しています。

アナログ回線の固定電話にはない、インターネット回線を使用したIP電話・光電話ならではのメリットについて解説いたします。

通話料金の安さ

アナログ固定電話と比べて通話料金が格安である点は、IP電話・光電話に共通する大きなメリットです。

たとえばアナログ固定電話の場合、県内で区域内の近距離であれば3分8.5円です。しかし100kmを超える場所にいる相手に電話をすると3分で80円と一気に高くなってしまいます。アナログ固定電話は遠距離になればなるほど複数の基地局を経由しなければならず、コストがかかるため遠距離通話が高くなってしまうのです。

しかしIP電話や光電話はインターネット回線を利用し基地局を経由することがありません。そのため、距離に関わらず全国一律で3分8円(固定電話宛)です。また、IP電話の場合は同一プロバイダ、同一アプリ同士であればほとんどの場合で通話料が無料になります。たとえば、よく電話する取引先と同じアプリを使っているならば、いつでも無料通話となり通話コストを大幅に下げることができます。

このようにIP電話・光電話はアナログ固定電話と比べてお得に通話できるのがメリットです。

既存の電話機が使える

IP電話ルーターなどの対応機器を購入または事業者からレンタルしてつなげれば、既存の電話機もそのまま利用できます。FAXの場合はG3FAX規格の機器であればそのまま同様に継続して利用可能です。そのため、固定電話からIP電話・光電話へ移行する際も、新たな電話機購入コストを抑えることができます。

ただし、光電話の場合、ISDN対応または交換機能が搭載されている電話機は利用できない場合もあります。基本的には既存の電話機をそのまま利用可能ですが、念のため事業者に事前確認することをおすすめします。

IP電話と光電話の導入方法

IP電話はインターネット回線さえつながっていれば導入はそれほど難しくありません。光電話の場合は回線が導入されている場合も簡単な工事が必要であるため若干手間がかかります。とはいえ、回線開通工事ほどの手間と時間はかからないのでご安心ください。

ここではIP電話と光電話の導入方法について解説していきます。

IP電話の導入方法

IP電話はインターネット回線があれば導入は比較的容易です。

IP電話はアナログ回線ではなくインターネット回線を使用しています。そのため、インターネットさえ開通していれば新規導入時も回線工事を必要としません。

ただし、IP電話提供事業者や種類によっては若干導入方法が異なります。プロバイダのIP電話であればモデムをレンタルして設置し設定する必要があります。

一方、IP電話アプリであれば、パソコンやスマホなどにアプリを導入して本人確認等の設定が必要です。たとえばIP電話アプリの03plusであれば、通話可能なスマホにアプリをインストールして、本人確認を行えば開通となります。

いずれにしても、IP電話はインターネット回線さえ開通している状態であれば導入は容易であり、新規契約もしやすいのが特徴となります。

光電話の導入方法

光回線の導入では、光回線をすでに利用しているか・していないかで導入方法や流れが変わります。

すでに光回線を使用している場合は、追加で光電話の申込みを行い、導入工事を行います。基本工事費・交換器工事費・機器工事費などのコストが必要に応じてかかりますので覚えておきましょう。

光回線を利用していない場合は、まず回線契約から始めます。契約と同時に光電話の利用をオプション追加して申込みましょう。また、光回線そのものを導入する必要があるため、回線工事が必要となります。工事までの期間は混雑具合にもよりますが、2週間程度はみておいた方が良いでしょう。混雑している場合は1カ月以上かかることもあるため、事前に確認が必要です。

IP電話と光電話は併用できる?

IP電話と光電話は併用することができ、それぞれのメリットを活かしてデメリットを補うことが可能です。

たとえば、IP電話は同じソフトやアプリ同士であれば通話が無料になるというメリットがあります。そのため、よく通話を行う取引先と同じIP電話アプリ・ソフトを導入すれば月々の通話料金を大幅に削減することができるでしょう。通話コストを下げたい企業ならば導入を検討する価値があります。

また、光電話は光回線を使用しているため高速・大容量であり、通話が安定しています。緊急電話や0120から始まる番号にかけることができるなど、いざというときに役立つ安心感があるのも魅力です。さらに、「東京03」のように市外局番を取得することができたり、既存の固定電話番号をそのまま利用できたりというメリットもあります。社会的信用などを重視するのであれば光電話は大いに役立つことでしょう。

IP電話と光電話は同じ仕組みであるものの、提供事業者や使用する回線の違いによって異なる特徴を持っています。それぞれの良さを理解してうまく使い分ける、またはどちらを導入するか選ぶことが大切です。

おすすめIP電話サービス「03plus」

IP電話サービスはいろいろな事業者が提供していますが、中でもおすすめなのが03plusです。

03plusはIP電話アプリでありながら、「東京03」「大阪06」といった主要46エリアの市外局番を取得することができます。「050」よりも格段に社会的信用が高く、名刺やホームページに代表番号として自信をもって記載できます。

また、03plusは固定電話番号をスマホで使えるアプリです。つまり、外出先でも「東京03」などの市外局番付き固定電話番号にて発着信できます。会社に電話受付スタッフを配置する必要がなくなりますし、外出先であっても顧客からの電話にいち早く対応することが可能です。人件費や通話コストの削減はもちろん、大切な電話にスムーズに応対できビジネスチャンスを逃すことがありません。

他にも、03plusはビジネスに役立つさまざまな特徴があります。たとえば、部門別にグループ番号を取得し、支店間で外線・内線通話が無料。オプション追加で1通話10分かけ放題となり、複数の相手に短時間の連絡をするケースでは大幅コストダウンが可能となります。

WEB電話帳による取引先データのクラウド管理、クラウドFAXによる業務効率アップなどビジネスに役立つシステム連携も03plusなら容易です。

03plusの導入はとても簡単で、アプリをインストールしてスマホによる本人確認を行ってすぐに利用することもできます。

手軽でフレキシブルにビジネスチャンスを拡大させる、そんなIP電話をお探しならばぜひ03plusをご検討ください。
▶ 03plusについて詳しくはこちら

まとめ

今回はIP電話と光電話の概要や共通点・違い、それぞれのメリットについて解説いたしました。

インターネット回線が普及しているいま、アナログ回線を利用している企業もまだまだ少なくありません。しかし2025年にはIP網への移行が進み、今後はIP電話や光電話のみの時代がやってきます。

ビジネスの効率化・拡大を目指すのであれば、いまのうちにIP電話・光電話の特徴やメリットを理解しておくことが大切です。そして、競合に差をつけるためにもいち早く導入を検討することをおすすめいたします。

ビジネスに役立ちコスト削減を目指せるIP電話をお探しでしたら、ぜひ03plusの導入をご検討ください。

▶ 03plusについて詳しくはこちら

固定電話がスマホで使える。IP電話なら03plus

こちらの記事も読まれています

背景