03plusは番号ポータビリティーに対応FAX番号を変えることなくネットFAXへの移行を実現

大阪市 財政局税務部管理課管理グループ

導入事例下出純治様イメージ

大阪市にて03plusが導入され、2020年10月より運用開始となりました。

大阪市財政局税務部では、既存のFAX番号はそのままにインターネットFAXへの移行を検討。複数のサービスを検討した結果、番号ポータビリティーに対応している03plusの導入を決定。03plusに番号移転することで複合機でのFAX送受信やアナログのFAX回線を廃止し、番号を変えることなくインターネットFAXへの移行を実現しました。

point

  • 他のネットFAXサービスは番号ポータビリティーに対応していなかった
  • 03plusだから番号を変えずにインターネットFAX環境に移行を実現
  • アナログのFAX回線を廃止し、複合機でのFAX送受信も廃止できた
  • 定額送信オプション(使い放題500)で送信枚数の多い拠点では通信料削減も期待

【ご利用上の注意】

  • 本サービスをご利用いただくには、インターネット接続回線が必要となります。
  • 本サービスは、ISDNではご利用いただけません。
  • 110、118、119には発信できません。
  • 国際電話の電話番号への発信はできません。この他発信できない番号があります。※国際電話からかかってきた電話を受けることはできます。
  • 通話、FAXの品質は、インターネットの接続やトラフィック状況(混雑具合や安定性など)に左右されることがあります。
    特に一部の公衆Wi-Fiでは通話が安定しないことがあるのでご注意ください。
  • アプリについて、動作確認済み端末以外での動作は保証しておりません。
  • 専用IP電話機、宅内機器(アダプタ)をご利用いただく場合、ルーターやファイアウォール側の設定が必要になる場合があります。
  • 停電時、専用IP電話機、宅内機器(アダプタ)は利用できません。