お申し込み お問い合わせ

【ビジネス向け】固定電話の契約方法を比較!安く抑えるには?

【ビジネス向け】固定電話の契約方法を比較!

ビジネスにおいて固定電話番号の取得は必須ともいえます。登記手続きや法人口座開設に必要であり、社会的信頼も得やすいためです。

しかし固定電話番号を取得できるサービスは複数あるため、どれを選ぶべきか迷ってしまうものです。

今回はビジネスで使える4つの固定電話番号取得サービスの特徴、それぞれの料金比較、サービスごとのメリット、ビジネスシーンでの有用性などについてご紹介していきます。

ビジネスシーンで固定電話を持つメリット

そもそもビジネスシーンにおいて固定電話は必要なのでしょうか。最近ではスマートフォンでいつでもどこでも自由に電話ができますが、それでも以下の理由からビジネスにおいて固定電話は必要性が高いとされています。

  • 社会的信用のため
    固定電話があることは、オフィスなど拠点を構えて事業を運営していることが伝わります。この点は取引先などにとって信用度を上げることにつながります。
  • プライベートと仕事の切り分けができる
    最近では、自身のプライベートのスマートフォンを仕事用にそのまま利用しているケースが多く見られます。新しい電話契約が必要ないというメリットがありますが、これでは仕事とプライベートの線引きが曖昧になってしまうというデメリットもあります。
    固定電話をもつことで、そのようなデメリットを回避し、仕事とプライベートの切り分けを明確にできます。
  • 各種手続きに必要になる
    会社の登記や口座開設など、さまざまな手続きにおいて電話番号が必要になります。携帯電話の番号で登録することが可能なものもありますが、番号が変更された際に改めて手続きを行う必要があります。
    そういった意味では、引っ越しなどで別の市町村に移転しない限りは、同じ電話番号を使い続けることができる固定電話番号を登録しておいたほうが変更の可能性が少なく、手間がかからないといえるでしょう。

固定電話の主な契約方法

固定電話番号の取得方法はいくつかあります。ここではサービスごとに異なる契約方法やサービスの特徴についてご紹介していきます。

今回ご紹介するのは以下の4つの契約方法です。

NTT加入電話

NTTが提供するアナログ回線の固定電話です。通話品質や安定性が高いという特徴を持ちます。

契約には電話加入権の支払いが必要となるため導入コストは高めです。また、通話料金も高く、遠距離や携帯電話宛ての通話は他と比べて割高です。

ひかり電話(光IP電話)

NTTが提供する光ファイバーを利用したIP電話です。NTT加入電話と比べて月額料金・通話料金が安いという特徴を持ちます。

契約には光回線の申し込みも必要となります。これは、ひかり電話がインターネット契約のオプションであるためです。引き込み工事には別途費用がかかり、NTT加入電話ほどではありませんが、コストがかかります。

IP電話アプリ「03plus」

03plus」はインターネットを使用しスマホで利用できるIP電話アプリです。導入費用・基本料金・通話料金ともにリーズナブルで、主要46局番の市外局番を取得できる点が特徴です。

導入はアプリをダウンロード・インストールするだけ、本人確認もアプリ上で完結するためすぐに利用できます。

03plusについて詳しくはこちらもご覧ください

直収電話「SoftBank おとくライン」

ソフトバンクが提供する直収電話サービスです。基本料金・通話料金がNTT加入電話よりも安いことが特徴です。

契約はソフトバンクと行うため電話加入権の支払いは必要ありません。NTTの予備回線を利用しますが、NTTに何かしらの料金を支払うといったこともありません。

それぞれのメリットを比較

各固定電話取得サービスのメリットについて分かりやすくまとめましたのでご覧ください。

【NTT加入電話のメリット】

NTT加入電話には以下のようなメリットがあります。

  • 全ての番号にかけることができる
    NTT加入電話は全ての電話番号にかけることができます。例えばIP電話(050番号などの場合)では緊急電話やフリーダイヤルにかけることができません。
  • インターネット回線が不要
    アナログ回線であるためインターネット回線は必要としません。インターネット契約をしていなくてもNTT加入電話に契約していれば通話を行うことができます。
  • 災害時に優先され停電時に利用できる可能性がある
    災害時は発信のみ優先扱いされます。安全を知らせたい場合に有効活用できることでしょう。また、停電時でも電話機に独自電源があれば通話できる可能性があります。
  • 通話品質が高くて安定している
    アナログ回線であるため通話品質が高くて安定しています。また、IP電話はインターネット回線の混雑時に不安定になる傾向にありますが、アナログ回線はそのようなことがありません。

【ひかり電話のメリット】

ひかり電話には以下のようなメリットがあります。

  • 基本料金・通話料金が安い
    NTT加入電話に比べると基本料金・通話料金が安くなります。遠距離通話であっても一律であるためコスト削減につながります。
  • 場合によっては導入がスムーズ
    すでにインターネット回線が導入されている企業・店舗であれば工事不要で導入までがスムーズです。
  • 引っ越しても同じ電話番号を使える
    NTT加入電話は引っ越すと電話番号が変わる場合があります。しかしひかり電話ならばそのまま同じ電話番号を使用することができます。事務所・店舗移転などの際にはメリットです。

【03plusのメリット】

IP電話アプリの03plusには以下のようなメリットがあります。

  • 基本料金・通話料金が安い
    IP電話であるため基本料金・通話料金が割安です。また、1通話10分無料などのプランもあります。
  • 導入がスムーズでコストも低い
    アプリをスマホにインストールするだけなので工事の必要がありません。本人確認もアプリ上で完結可能です。また、年払いスタートプランであれば初期費用が0円になるなどコスト面でもメリットがあります。
  • 市外局番の固定電話番号を取得できる
    「東京03」や「大阪06」など、全国主要46局番の固定電話番号を取得することができます。050番号や携帯電話番号と異なり信頼を得やすいのはビジネス上、大きなメリットとなります。
  • 外出先でも固定電話宛ての着信を受けられる
    スマホアプリであるため、外出先でも利用できます。もちろん固定電話番号宛ての顧客からの着信を受け取ってすぐに対応可能です。顧客満足度の向上はもちろん、機会損失を防げるためビジネスではメリットとなることでしょう。
  • 複数人で固定電話番号を共有できる
    複数人で固定電話番号を共有して使用することができます。アプリを導入し番号を共有している全てのスマホに同時着信が可能で、鳴り分け設定も可能です。業務に応じて利用していきましょう。
  • 社内グループ間での内外線が無料
    グループ番号を追加することで遠方の支店、別部門への外線通話が無料となります。もちろん内線利用は無料です。
  • クラウド機能が豊富
    クラウドFAXやWeb電話帳などビジネスに便利な機能が豊富にあります。例えばFAXならばデータをクラウド保存できるため、必要なもののみ印刷可能。さらにスマホで撮影したデータをそのままFAX送信できるといった利便性もあります。
  • 番号を変えずに引っ越し可能
    引っ越し時も同一市外局番エリア内であれば番号を変える必要がありません。

【SoftBank おとくラインのメリット】

SoftBank おとくラインには以下のようなメリットがあります。

  • 導入コストが低い
    NTTの予備回線を利用していますが、電話加入権が不要であるため導入コストはNTT加入電話よりも低くなります。
  • 基本料金・通話料金が安い
    NTT回線を利用していますが、基本料金・通話料金は安くなります。コストを下げたい企業にはメリットがあることでしょう。
  • 番号ポータビリティできる
    NTTの加入電話であれば、現在利用している固定電話番号(条件あり)をそのまま利用できます。会社の代表番号を変更すると登記手続きが必要になりますし、顧客へのお知らせも必要となります。その手間がかからない点は業務効率化に一役買うといえるでしょう。
  • ソフトバンク携帯への通話料無料
    ソフトバンクが提供するサービスであるため、ソフトバンク携帯への通話料が無料になる特典があります。社用の携帯電話がソフトバンクである場合はコスト削減につながるメリットになることでしょう。

各サービスの料金を比較

各サービスの料金を初期費用・基本料金・通話料で比較してみましたのでご覧ください。

初期費用で比較

4つのサービスそれぞれの初期費用をまとめました。

NTT加入電話 電話加入権購入で36,000円、契約料800円
ひかり電話 光回線の導入工事費用として
・戸建て:19,800円
・集合住宅:16,500円
が必要(工事が必要な場合)
電話交換機工事費用に3,300円
03plus 年払いスタートプランなら0円で導入可能。通常プランでは初期費用5,000円となる
SoftBank おとくライン ・交換機など工事費:1,100円
・回線新設時工事費:5,280円(屋内配線工事不要であれば1,100円)
・標準工事費:月額110円×60ヶ月

初期費用が最も高額なのは、電話加入権が必要なNTT加入電話です。ひかり電話も光回線を導入する場合は工事費用がかかります。

また、SoftBank おとくラインはやや特殊で、新設工事費と交換機工事費は工事後のタイミングで支払いますが、標準工事費は60ヶ月の分割払いとなります。この標準工事費は、60ヶ月未満で解約すると残額は一括支払いとなるため注意しましょう。

初期費用が最も安いのは03plusです。年払いスタートプランなどを選択すれば初期費用がかかりません。導入コストを抑えたい場合は選択してみてはいかがでしょうか。

基本料金で比較

続いて、4つのサービスそれぞれの基本料金をまとめました。

NTT加入電話 2,500円~
ひかり電話 1,430円~
03plus 1契約番号980円
SoftBank おとくライン 2,255円~

基本料金が最も高いのがNTT加入電話、次いでSoftBank おとくラインが高くなりました。IP電話であるひかり電話は、この2つのサービスよりも大幅にリーズナブルです。

最も基本料金が安かったのが03plusです。1契約番号につき980円で1,000円を割り込みました。ランニングコストの面でも03plusは他のサービスより有利であるといえそうです。

通話料で比較

4つのサービスそれぞれの固定電話宛ての通話料をまとめましたのでご覧ください。

NTT加入電話 ・区域内:8.5円/3分
・隣接区域~20km:20円/90秒
・20km~60km:30円/1分
・60km~:40円/45秒
ひかり電話 8.8円/3分
03plus 10分かけ放題年払いスタートプランで1通話10分まで0円/半年
※通常20円/30秒
SoftBank おとくライン 市内・市外・県外:8.6円/3分

基本料金はNTT加入電話とSoftBank おとくラインでそこまで大きな違いはありません。ただし、携帯電話宛てにかける場合はSoftBank おとくラインがややお得になる可能性があります。というのも、ソフトバンク携帯宛てであれば通話料金が無料となるためです。

ひかり電話は距離に関係なく一律であり、比較的リーズナブルに利用できます。

03plusについては10分かけ放題の年払いスタートプランであれば1通話10分までが0円となるのでかなりお得です。時と場合にもよりますが、ビジネスではちょっとした確認などで通話を行うことも少なくありません。そのたびに通話料金がかかってしまうと意外にコスト増となるものです。10分以内に終わる要件の電話は全て無料となる03plusのサービスは、通信コスト削減に大きな力になる可能性を秘めています。

各サービスの導入手順で比較

各サービスは提供事業者も異なればその導入手順も違ってきます。ここでは各サービスの導入手順や工事の有無・時間などをご紹介していきます。

【NTT加入電話】

NTT加入電話の導入手順は以下のとおりです。

  • 申し込み・導入方法
    Webまたは116へ電話をして申し込みます。
  • 工事の有無
    新規の場合は工事が必要です。
  • 工事スケジュール
    スケジュールにもよりますが、申し込みから工事実施まで1週間程度かかります。
  • 工事の時間
    電話網・引き込み線の確認をし、屋内配線などの屋内作業を行い1~2時間で完了します。

申し込みはWebで行えるためそれほど手間はかかりません。ただし、新規導入では工事が必要となり、実際に開通するまでには1週間程度かかります。また工事は立ち会いが必要で1~2時間かかります。

【ひかり電話】

ひかり電話の導入手順は以下のとおりです。

  • 申し込み・導入方法
    Webまたは電話にて申し込むことができます。
  • 工事の有無
    光回線が導入されていない場合は回線工事が必要です。
  • 工事スケジュール
    スケジュールの埋まり具合にもよりますが、工事実施までに2~3週間かかります。繁忙期はさらに待たされる可能性があるため注意が必要です。
  • 工事の時間
    最寄りの光ケーブルから回線を引き込みます。一般的には2時間程度で工事は終わります。

Webにて申し込み後、光回線が導入されていない場合は回線工事を行います。通常工事までは2~3週間待つ必要があり、繁忙期はさらに期間が延びる可能性があります。工事そのものは2時間程度で完了するのが一般的です。

【03plus】

03plusの導入手順は以下のとおりです。

  • 申し込み・導入方法
    Webから申し込み後、スマホに03plusのアプリをダウンロードしインストール。
  • 工事の有無
    工事の必要はありません。
  • 本人確認
    アプリ上で完結できます。

このように03plusのアプリをインストール後、本人確認もそのままアプリで行えるため最短10分で開通まで進めることができます。面倒な工事などは必要ありません。スピーディーに固定電話を導入したいならばおすすめです。

【SoftBank おとくライン】

SoftBank おとくラインの導入手順は以下のとおりです。

  • 申し込み・導入方法
    Webや電話で資料請求・相談を行います。その後申込書が郵送にて届き、記入後返送します。
  • 工事の有無
    NTTによる工事が必要です。
  • 工事スケジュール
    工事依頼から1~2週間かかるのが一般的です。
  • 工事の時間
    開通テストなどを含み1~2時間かかります。

NTT加入電話やひかり電話とほぼ同じ流れですが、工事そのものはソフトバンクではなくNTTが行います。これは、NTTの予備回線を利用しているためです。

各サービスはどんなケースにオススメ?

各サービスにはそれぞれ特徴があります。ビジネスにおいてどのようなシーン、ケースで利用価値があるのかをサービスごとにまとめてみましたのでご覧ください。

NTT加入電話がおすすめのケース

NTT加入電話は一般的な固定電話の導入方法です。ビジネスシーンにおいては市外局番つきの固定電話番号を取得できるため、信頼を得やすいことがメリットとなります。また、通話品質が高いためネット環境が悪くノイズなどが気になる場合は、アナログ回線のNTT加入電話は有利です。

ひかり電話がおすすめのケース

IP電話であるためNTT加入電話と比べてリーズナブルである点が大きなメリットです。通信コストの削減を目指しているのであれば導入する価値があります。既に対応するインターネット回線を利用している場合は手続きがスムーズに進められるでしょう。

また、インターネット回線が未契約の場合も、ひかり電話とセットで契約してネット環境を整えることができます。

03plusがおすすめのケース

導入・ランニングコストが安いため、通信コストを大幅に削減したい場合に03plusはおすすめです。導入までがスピーディーで手続きがシンプルであるため、起業・開店に間に合わせたいというケースでも対応可能です。

他にも、外出先でも固定電話番号で顧客対応できる点や、複数人で固定電話番号を共有可能、主要46局番を取得可能、業務効率を高めるクラウドサービスが豊富など、ビジネスに有利なメリットが多数あります。

さまざまなビジネスシーンでメリットを感じられるため、03plusはケースによらず導入検討の価値があります。

SoftBank おとくラインがおすすめのケース

NTT加入電話よりもコストを下げることができ、番号ポータビリティを行える特徴があります。そのため、番号を変えずに通信コストを下げたいというケースでおすすめです。また、スタッフにソフトバンク携帯の利用者が多い場合は、通話料が0円になるため導入の価値があります。

ただし、IP電話と比べるとコストがかかるため、本格的にコスト削減を考えるならばひかり電話や03plusの導入を検討しましょう。

まとめ

どの固定電話サービスを契約するかによって、通信コストはもちろん業務効率が変わります。NTT加入電話は一般的な固定電話導入方法ですが、やはりひかり電話や03plusのようなIP電話にはコスト面で太刀打ちすることができません。

SoftBank おとくラインという選択肢もありますが、NTT加入電話よりも安いもののそこまで大きなコスト削減にはつながりにくいでしょう。ただし社内でソフトバンク携帯の利用率が高い場合は検討しても良いかもしれません。

通信コストを下げたい、簡単に導入したい、さまざまなビジネスシーンで活用したいとお考えでしたら「03plus」がおすすめです。固定電話を持ち歩くことができ、外出先でも顧客対応が可能です。他にもビジネスに便利な機能が豊富に搭載されていますのでビジネスチャンスを逃さず、拡大することが可能です。

ぜひ会社の固定電話として03plusをご検討ください。

「03」「06」など主要都市の市外局番に対応!

固定電話番号がスマートフォンで安く使える

固定電話番号がスマートフォンで安く使える「03plus」